2009 vol.21 No.10

特集

IPTV技術の最新動向

NTTサイバーソリューション研究所ではIPTV技術の研究開発を行っている。本特集では、今後のコンテンツ流通市場の拡大に向けたIPTV技術の研究開発の最新動向について紹介する。

さらに詳しく・全文記事PDF

NGNフォーカス
2009年1〜7月号の記事を再掲

IPTVサービス、および関連する標準化状況

全文記事PDF

NTTコミュニケーションズのSaaS over NGN──BizCITY for SaaS Providerの取り組み

全文記事PDF

H.264/AVC CODEC LSI構成技術とIP再送信サービスへの適用

全文記事PDF

ユビキタス社会の情報管理を支える情報構造化技術

全文記事PDF

NGN時代に向けた次世代イーサネット技術

全文記事PDF

NGNのインフラを支えるEMC技術

全文記事PDF

座談会:NGN商用化から1年を振り返る

全文記事PDF
 
グループ企業探訪 株式会社エヌ・ティ・ティエムイー
GISなどの新事業にも情熱を傾けるネットワーク総合エンジニアリング企業
全文記事PDF

東日本エリアに17の事業所を持ち、法人・個人向けのワンストップ・トータルソリューションと基幹ネットワークの設計から保守までを手掛けるエヌ・ティ・ティエムイー(NTT-ME)。空間基盤情報(GIS)ビジネスや中小企業・SOHOを対象にしたソリューションにも果敢に取り組んでいる。その様子を、同社の大木一夫社長に詳しく伺った。


   
from ・・・NTTデータ
組込みソフトウェア開発の最新動向と取り組み事例紹介
全文記事PDF

組込みソフトウェアの大規模化、高度化は、早晩、企業情報システムを超えるといわれるほど急速に進んでいます。また、組 込みシステムと企業情報システムの融合形態も増え始めています。このような動向を踏まえ、NTTデータでも組込みソフトウェ ア開発の取り組みを強化中です。ここでは、組込みソフトウェア開発の最新動向と当社の取り組み事例を紹介します。
 
Event Reports
「NTT CS研オープンハウス×未来想論2009」開催報告
全文記事PDF

NTTコミュニケーション科学基礎研究所は、Webを通したオンライン形式により2009年6月4、5日に「オープンハウス×未来想論2009〜人間を知り、情報の本質に迫るコミュニケーション科学〜」を開催し、その後も引き続きWebで情報発信を行っています。ここではその報告をします。


   
技術基礎講座
オープンソース仮想化技術
第4回 仮想化技術比較

全文記事PDF

前回、前々回とサーバ仮想化の代表的なオープンソースプロダクトの仕組みに関して述べました。今回はその中で実用レベルもしくはそれに近い製品としてXen、KVM(Kernel-based Virtual Machine)、OpenVZに関して基本的な機能を比較するとともに、性能面での特徴を知るうえで参考となる基礎性能データを示します。
 
グローバルスタンダード最前線
IPv6 Ready Logo Programへの取り組み
全文記事PDF

現在、IPv4アドレス枯渇などの理由から、キャリア、ISP、企業などのネットワークにおいてIPv4からIPv6へ移行し始めており、これに伴いIPv6に対応した市中製品が増加しています。これらの多くはIETF RFCに準拠していますが、これだけでは実装にバラつきが生じる可能性があり、必ずしも相互接続が保証されません。ここでは、IPv6の普及に向けて、IPv6対応機器の相互接続性を高めることを目的とした国際的な認証プログラム「IPv6 Ready Logo Program」について紹介します。


   
テクニカルソリューション
管路内光ファイバケーブル損傷位置の探査方法
全文記事PDF

光ファイバケーブルが故障した際は、光パルス試験器(OTDR: Optical Time Domain Reflectometer)と設備記録図によって故障位置を明確にして適切な修理を行います。故障点の損傷状況が確認できた場合は、故障修理等、早急な対応が取れますが、故障点が地中管路設備内となった場合は、正確な故障位置や光ファイバケーブルの損傷状況の把握が難しく、故障修理やケーブル更改等の判断に時間がかかることが考えられます。今回は、一般に使われている測定機器を組み合わせて効率的に探査する方法を紹介します。
   

TOP

 著作権  プライバシーポリシー