バックナンバー一覧 >> 2005 Vol.17 No.12 |
NTTでは、暗号技術の開発に早くから着手してきた。本稿では、ITシステムに必要不可欠となっている暗号技術の動向と安全な暗号の利用方法について示すとともに、R&Dの取り組みを紹介する。 |
成熟期に入り、新たな展開を迎えつつある日本の移動通信市場。音声やパケットの通信だけでなく、生活やビジネスに役立つ「ケータイ」の実現に向けて、多様な取り組みが始まっている。その根幹となるネットワーク設備の設計・建設・保守を担うのが、ドコモエンジニアリングだ。ネットワークの安定と先進性、安全と効率という一見矛盾するミッションを実現すべく、2000人の社員を率いる玉利俊一社長に抱負を伺った。 |
NTT東日本では、回線サービスの単体提供からトータルソリューション提供への転換を目指し、アウトソーシングメニューの充実、回線および端末機器のトータル提供、コンサルティング支援機能などによって、ネットワークやシステム、機器における保守・監視・運用等の作業をお客さまに代わって行うマネージドサービスの強化に取り組んでいます。ここでは、マネージドサービスの1つである「インラインモニタリング タイプR」について紹介します。 |
|||||||||||
本連載の最終回として、GE-PONシステムに関係するいくつかの標準化動向について解説します。これらの標準化仕様を採用することにより、GE-PONシステムの相互接続性の向上が図れることが期待されています。 NTT-CERT Security Tips――第2回 Webサイト構築におけるセキュリティマネジメント 本連載では、ネットワークセキュリティに関連する最新トピックや対策手法の解説を交えながら、情報システムマネジメントのあり方について議論していきます。第1回はシステムマネジメントの基本的な取り組みについて解説しました。第2回は、Webサイトの構築・運用を行っているマネージャの方々を主な対象として、Webサイトのセキュリティを保持・向上させる方法について解説します。 |
MSF(MultiService Forum)では、マルチベンダ環境下での経済的かつ発展性の高い次世代サービスネットワークの実現に向け、技術標準化を進めています。ここでは、MSFの主な動向と、最終目的であるGMI(Global MSF Interoperability)テストイベントについて紹介します。 |
|||||||||||