2013 vol.25 No.6

特集

グラフェン研究最前線

炭素原子の二次元シートであるグラフェンが、2004年に初めて実験的に得られて以来、基礎科学から応用まで高い関心を集めている。本特集では、将来のグラフェンの産業応用に向け、基礎物性から合成技術、応用のための要素技術まで、幅広く研究を行っているNTT物性科学基礎研究所の取り組みを紹介する。

さらに詳しく・全文記事PDF


挑戦する研究者たち
専門用語に頼らず、分かりやすいパフォーマンスを心掛けよ
全文記事PDF

いろいろな国・地域の人たちとスムーズなコミュニケーションをリアルタイムで図ることができる翻訳機械があったら…現実になる日はそう遠くはないようです。最先端を走る日本の言語解析の研究を支える永田昌明上席特別研究員に、機械翻訳技術の潮流と課題について、また、研究者たちはどうあるべきかも伺いました。
 
グループ企業探訪 株式会社NTTソルコ
コンタクトセンター運営を事業の核にソーシャルメディア等を用い た事業にも着手
全文記事PDF

1986年の設立以来、時流を見据えながらコンタクトセンター運営に携わってきたNTTソルコ。現在では先進の音声認識・解析技術などを活用して顧客の声を整理・分析するソリューションや、Twitter上のエンドユーザの意見を集めたり返信したりというソーシャルメディアマーケティングにも精力的に取り組んでいる。同社の武藤弘和社長に事業内容や今後の展望について伺った。


   
ソリューションサービスを極める
HTML5を用いた効果的な学習コンテンツの開発 ALC Smart Learning
全文記事PDF

2013年4月、NTTラーニングシステムズは、英語教材提供に多くの実績を持つ株式会社アルクと共同で、新たな英語学習サービス「ALC Smart Learning(アルクスマートラーニング)TOEFLテスト対策コー ス」をリリースしました。このサービスはPCのほか、iPadなどのタブレット端末でも動作し、受講者の学習意欲を維持する機能や、管理者の日常業務を支援する機能などが搭載されています。ここでは、アルクスマートラーニングの特徴を、それらの機能を実現したHTML5技術と併せて紹介します。
 
グローバルスタンダード最前線
ITUのe-HealthワークショップとITU-T FG-DR&NRR(災害対応)の東京招致開催
全文記事PDF

2013年2月に東京・新宿で、電子的なヘルスケア(e-Health)に関するITUのワークショップと、ITU-Tの災害対応に関するフォーカスグループ(FG)が開催されました。これらのITU関連イベントを連続して実施することにより、遠隔医療・健康管理分野と災害対応分野の相互理解の促進、これらの分野でのNTTのプレゼンス向上を目指しました。ここでは、本イベントのそれぞれの主な結果を紹介します。


   
新製品・新サービス紹介
複数遠隔会議の同時開催が可能なWeb会議クラウドサービス 「ミーティングプラザ・サービスV7.0」のサービス開始
全文記事PDF
 

TOP

 著作権  プライバシーポリシー