□グループ企業探訪 |
NTTデータ先端技術株式会社 |
 |
システムを支える基盤分野を一手に担う技術者集団
1999年に誕生して、基盤技術に力を注いできたNTTデータ先端技術。近年はグループ会社の合併を通じて規模を拡大し、一層強固な体制を築き上げて、データセンタ構築まで手掛けるようになった。
優秀な人材の採用・育成の方法や今後大事にしていく「バリュー」などについて、同社の三宅功社長に詳しくお話を伺った。 |
|
□from |
NTTコミュニケーションズ |
 |
新しいコミュニケーションスタイルにより、仕事の仕方を変革「Bizグループワーク」
FacebookやLINEなどソーシャルメディアの台頭により、個人のコミュニケーションツールはメールからソーシャルメディアへ移行が進み、今や企業内でのコミュニケーションツールとしても注目されています。Bizグループワークはこのようなニーズにこたえる、企業向けソーシャルメディアとしてグループ機能やタスク管理機能等を提供します。 |
|
|
|
□グローバルスタンダード最前線 |
|
 |
ITU-T SG5における通信EMCの標準化動向
NTTグループでは、安心・安全な通信サービスを提供するため、電磁環境適合性(EMC: ElectroMagnetic Compatibility)に関する規格の標準化に参画しています。ここでは、最新の通信EMCの標準化動向として、
新会期(2013〜2016年)が始まったITU-T SG5の第1 回会合の概要と審議状況について報告します。 |
|
□新製品・新サービス紹介 |
 |
Android、iOS、Windows8の3大タブレットOS対応を実現!
ICT授業支援ツール「サイバー先生2.0」をリリース
|
|
|
|
□Focus on the News |
 |
オンチップ量子バッファを世界で初めて実現 —光子を用いた量子コンピュータのキーデバイスを創出
スマートフォンでリレーしてつなぎ、街中のデジタルサイネージのコンテンツを連携させる新たな災害情報流通システムの実証実験を熊本市商店街・熊本空港で開始
—Webブラウザだけで広域に分散するデジタルサイネージを連携させる技術を開発
|
|
|