-
- SEPTEMBER 2022号
挑戦する研究開発者たち - 「まず隗より始めよ」をモットーに。自らのスキルと社会が要求することをマッチさせる
竹野和彦
クロステック開発部
担当部長
NTTドコモ- 詳しく見る
- SEPTEMBER 2022号
-
- SEPTEMBER 2022号
挑戦する研究者たち - 研究者はちょっと先を見せてくれる鏡のような存在
渡邊 淳司
上席特別研究員
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
NTT社会情報研究所
NTT人間情報研究所- 詳しく見る
- SEPTEMBER 2022号
-
- AUGUST 2022号
明日のトップランナー - 電気刺激による効率的な運動学習で 人間の可能性を拡げる筋肉インタフェース技術
新島 有信
特別研究員
NTT人間情報研究所- 詳しく見る
- AUGUST 2022号
-
- AUGUST 2022号
挑戦する研究者たち - 医学と情報通信の橋渡しにより、発作による突然の不幸を減らしたい。抜きんでた研究者に共通するのはグッド・コミュニケータである
塚田 信吾
フェロー
NTT物性科学基礎研究所- 詳しく見る
- AUGUST 2022号
-
- AUGUST 2022号
挑戦する研究開発者たち - グローバルな視点、コミュニケーション力、そして好奇心で研究開発に臨む
増田 昌史
担当部長
無線アクセス開発部 開発戦略
NTTドコモ- 詳しく見る
- AUGUST 2022号
-
- JULY 2022号
明日のトップランナー - IOWN構想の未来に欠かせない高性能な光機能デバイスのためのスマートフォトニクス技術
鈴木賢哉 特別研究員
NTTデバイスイノベーションセンタ- 詳しく見る
- JULY 2022号
-
- JULY 2022号
挑戦する研究者たち - 内発的動機が一番強いドライビングフォース。志の共鳴が新しい流れをつくる
柏野 牧夫
フェロー
柏野多様脳特別研究室 室長
NTTコミュニケーション科学基礎研究所- 詳しく見る
- JULY 2022号
-
- JULY 2022号
挑戦する研究開発者たち - ギブ&ギブ&ギブこそが将来のテイクにつながる
中島 佳宏
ネットワーク開発部
ネットワーク仮想化基盤
担当課長
NTTドコモ- 詳しく見る
- JULY 2022号
-
- JUNE 2022号
明日のトップランナー - 信号を「折りたたんで」送信。帯域幅のボトルネックを解消する「帯域ダブラ技術」
山崎裕史 特別研究員
NTT先端集積デバイス研究所- 詳しく見る
- JUNE 2022号
NTTグループの研究開発者
NTT研究所のフェロー・上席特別研究員・NTTグループの技術者が語る
研究への熱い想い、研究者へのメッセージをお届けします。