-
- 第259回 株式会社NTTコノキュー
-
- NTTグループのアセットを結集し、新たなXRの世界を開拓する
- NTTコノキューは、XR(Extended Reality)を用いたさまざまなサービスやソリューションを展開し、「新しいコミュニケーション文化の世界の創造」をとおして社会課題解決への貢献に取り組んでいる。コノキュー(QONOQ)という社名に込められた思いと、XRのリーディングカンパニーをめざす戦略的取り組みを丸山誠治社長に伺った。
- 詳しく見る
-
- 第258回 株式会社NTT Risk Manager
-
- 専門性の高い「リスクマネジメント」対策を行う会社
- NTT Risk Manager は、情報事故や災害により企業や地域コミュニティのリスク要因が増加傾向にある中、リスク対策プランの立案・運用支援や人材育成、事故発生時の補償までを含めたトータルなリスクマネジメントをワンストップで提供している。リスクマネジメント事業を通じて地域社会発展への貢献をめざす考えを白石涼子代表取締役副社長に伺った。
- 詳しく見る
-
- 第257回 株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズ
-
- 高度セキュリティ人材を育成し、セキュリティ意識を当たり前のものに
- エヌ・エフ・ラボラトリーズは、PC初心者であっても高度セキュリティ人材に育成する研修プログラムを提供している。公的機関のセキュリティ関連の会合に委員として参加し、誰もがセキュリティに対する意識を持つことが当たり前の世界になることをめざしている小山覚社長にその思いを伺った。
- 詳しく見る
-
- 第256回 株式会社NTT EDX
-
- ICTで学びを新たなステージへ導くパイオニア
- NTT EDXは、出版社、書店、高等教育機関等と連携して学修者本位の教育の実現をめざした、「電子教科書・教材配信サービス」を展開している。「ICTで学びを新たなステージへ」というビジョンを掲げて高等教育の高度化・教育のDX(デジタルトランスフォーメーション)をめざす思いを金山直博社長に伺った。
- 詳しく見る
-
- 第255回 株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
-
- 金融・決済業務の深い知見と高い技術力でお客さまの信頼を得る
- NTTデータ フィナンシャルテクノロジーは、NTTデータのビジネスの中核である金融業界関連システムの開発・維持を担う会社だ。電電公社時代から培ってきた金融業界の業務に関する知見と高い技術力でお客さまの信頼を得ている事業と、それを実現するうえでの人材育成に対する思いを植木英次社長に伺った。
- 詳しく見る
-
- 第254回 NTT PARAVITA株式会社
-
- 睡眠改善No.1企業をめざし、睡眠改善により社会課題解決に取り組む
- NTT PARAVITAは、センサーからの「睡眠データ」を解析し、睡眠改善により健康で充実した生活の維持をサポートすることをとおして、医療費削減や健康経営といった社会課題の解決に取り組む会社だ。ヘルスケアに世の中の注目が集まる中、「睡眠改善」という切り口でこの分野の市場拡大をめざす思いを中野康司社長に伺った。
- 詳しく見る
-
- 第253回 株式会社ドコモgacco
-
- デジタルテクノロジーによる学び体験で誰もが自信を持って自分の人生を選べる世界をめざす
- ドコモgaccoは、デジタルテクノロジーを活用したリカレント学習包括プログラム「gllap(gacco lifelong learning & work action program)」をベースに、オンライン動画学習サービス「gacco®」や法人向けeラーニングサービス「gacco for Biz」などを展開している。「誰もが自信を持って自分の人生を選べる世界を」を会社のパーパスとしてかかげ、学びをとおしてWell-beingを追求する思いを佐々木基弘社長に伺った。
- 詳しく見る
-
- 第252回 株式会社NTT DXパートナー
-
- 地域のお客さまのDXに寄り添い、地域を元気にする
- NTT DXパートナーは、地域の企業や自治体のDX(デジタルトランスフォーメーション)をスタートからゴールまで寄り添いながら支援する会社だ。言葉が先行しているDXを現実のものとするため、コンサルティングから実装までをお客さまとともに推進していくことで地域の活性化をめざす思いを近藤俊輔取締役兼DXコンサルティング部シニアマネージャーに伺った。
- 詳しく見る
-
- 第251回 株式会社NTTデータ数理システム
-
- 数理系のエンジニアがお客さまや社会の課題を解決する専門家集団
- NTTデータ数理システムは、数理最適化、科学技術計算・シミュレーション、アナリティクス・AIを駆使して企業の課題解決に貢献している専門家集団の会社だ。データサイエンティスト等を中心にエンジニア不足が表面化する中、約100名の数理系エンジニアを擁し、DX推進や環境問題等の社会課題解決、そして将来的なグローバル展開に向けた思いを箱守聰社長に伺った。
- 詳しく見る
グループ企業紹介
NTTグループ企業が取り組む最新ビジネス動向や、各社のユニークな取り組みを紹介します。