-
- 第232回 NTTデータカスタマサービス株式会社
-
- フルターンでサービス提供をする地域密着のトータルICT工務店
- NTTデータカスタマサービスは全国に195の拠点を擁し、お客さまに設計・構築から運用・監視・保守までのすべてのバリューチェーンにおいてサービスを提供している。デジタルトランスフォーメーションが進展していく中、環境の変化に対応していく取り組みと今後の展望について渡辺守孝社長に話を伺った。
- 詳しく見る
-
- 第231回 タワーレコード株式会社
-
- アーティストを応援するファンを応援する会社としてお客さまに付加価値を提供
- CD/DVD等の音楽、アーティスト関連の販売店舗のブランドとして有名なタワーレコードは、NTTドコモグループの会社だ。音楽のダウンロードが普及してきている中、CD等のパッケージメディアを中心にアーティストのファンを応援する取り組みと、将来への展望を嶺脇育夫社長に話を伺った。
- 詳しく見る
-
- 第230回 日本情報通信株式会社
-
- 情報技術と通信技術が融合した「ICT」の会社
- 日本情報通信は、NTTと日本IBM の出資により設立された会社だ。IBMの技術(IT)とNTTの技術(CT)が融合した、まさにICTにより、お客さまや社会の「Happiness」をめざす、桜井伝治社長に話を伺った。
- 詳しく見る
-
- 第229回 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
-
- プロフェッショナル集団によるデータ解析・応用ビジネスのトップランナー
- NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは、ビッグデータ時代のデジタルマーケティング会社として設立された会社だ。多くのプロフェッショナル人材を擁し、成長市場を見つけてそこに身を置くという戦略で、トップランナーとして走り続けてきた同社の塚本良江社長に話を伺った。
- 詳しく見る
-
- 第228回 株式会社ビオストック
-
- 畜産・酪農業に新しい風を吹き込んで地域貢献
- ビオストックは、北海道帯広市に本社を置く、バイオガスプラントの導入推進をベースとした地域貢献型の企業だ。畜産・酪農家の課題解決に向けて、バイオガスプラントの新しいあり方を提唱・実践するとともに、周辺事業との連携を図りながら、地域循環型のエコシステムを構築していくことで地域貢献につなげていく思いを、熊谷智孝社長に伺った。
- 詳しく見る
-
- 第227回 アイレック技建株式会社
-
- 非開削推進工事、非破壊地中探査のエキスパート
- アイレック技建は、NTTの通信用地下通信設備工事用に開発された、非開削推進工事機「エースモール」と非破壊地中探査機「エスパー」を一般市場に展開していくために設立された、土木エンジニアオリエンテッドな企業だ。世の中の技術をリードする「エースモール」と「エスパー」を駆使したビジネス、エンジニア育成や海外展開に向けた思いを、飯田敏昭社長に伺った。
- 詳しく見る
-
- 第226回 株式会社NTTPCコミュニケーションズ
-
- 時代に即したネットワーク系のサービスを提供する会社
- NTTPCコミュニケーションズは、通信が自由化された1985年に設立された、35年の歴史を誇り自らネットワーク系のサービスを提供する、NTTグループの中では珍しい会社だ。技術開発チームによるインキュベーションに注力し、NTTグループのグリーンベレーをめざす、田中基夫社長に話を伺った。
- 詳しく見る
-
- 第225回 株式会社ハレックス
-
- お客さまに付加価値を提供する専門家集団
- ハレックスは、法人のお客さまを中心に気象情報等を提供する、 NTTグループ唯一の総合気象情報会社だ。法規制の下、業界各社は気象庁からの配信情報をそれぞれ加工してビジネスを行う中、情報の鮮度と活用ノウハウを強みに“IT×気象” のエキスパート集団としてニッチトップをめざす、藤岡浩之社長に話を伺った。
- 詳しく見る
-
- 第224回 株式会社empheal
-
- データドリブンな健康経営の アドバイザー
- emphealは、企業の健康経営をデータドリブンに支援するベンチャー企業だ。企業の健康経営を促進するために、セミナー活動、可視化による健康経営課題抽出、対応策提案から実施フォロー、そして投資効果の分析まで、健康経営のアドバイザーとして企業に寄り添った支援を行うとともに、「よりよい健康文化の創造」にチャレンジする、西口孝広社長に話を伺った。
- 詳しく見る
グループ企業紹介
NTTグループ企業が取り組む最新ビジネス動向や、各社のユニークな取り組みを紹介します。