-
- JANUARY 2025号 / 1457 views
-
- インダストリーAIクラウドによる社会課題の解決 powered by IOWN
- 本記事は、2024年11月25~29日に開催された「NTT R&D FORUM 2024 - IOWN INTEGRAL」における、島田明NTT代表取締役社長の基調講演を基に構成したもので、インダストリーAIクラウドによる社会課題の解決に取り組み続けるNTTのR&Dについて紹介します。
- 詳しく見る
-
- DECEMBER 2024号 / 1847 views
-
- 地域の新たな価値創造に向けたNTT東日本の先端技術開発について
- NTT東日本グループは、情報通信事業者としての通信インフラ提供に加え、身近なICT企業として地域の課題解決や価値創造に取り組んできた。2023年10月には、最先端の技術をお客さまに使いやすいサービスとして提供する開発力を強化する観点から、NTT東日本グループ全体の研究開発組織として新たに先端テクノロジー部が発足した。本特集では、先端テクノロジー部にて取り組み中の先端技術開発について紹介する。
- 詳しく見る
-
- DECEMBER 2024号 / 1293 views
-
- 3GPP Release 18標準化活動
- 3GPP(3rd Generation Partnership Project)では、Release(Rel)-15の策定以降もさまざまな5G(第5世代移動通信システム)技術の改善を仕様化し、Rel-16、Rel-17として策定してきた。今回、5Gのさらなる高度化をめざして検討が進められてきたRel-18およびそれ以降の仕様を5G-Advancedと定義し、2024年からはRel-19の仕様策定作業や6G(第6世代移動通信システム)に関係する議論も一部開始している。本特集では、NTTドコモが取り組んでいる3GPP Rel-18標準化活動の最新情報を紹介する。
- 詳しく見る
-
- NOVEMBER 2024号 / 1638 views
-
- IOWN構想における移動固定融合サービスの実現に向けた取り組み
- IOWN(Innovative Optical and Wireless Network)構想における移動固定融合ネットワークでは、場所を問わずに多様な要件を満たすネットワークサービスをオンデマンドに提供することをめざしている。IOWNの進化に伴い、移動固定融合ネットワークを構成する機能群やその上で実現されるサービスの実用化が進んでいる。本特集では移動固定融合の中でも、特に実用化フェーズへと到達している技術を中心に紹介する。
- 詳しく見る
-
- NOVEMBER 2024号 / 1228 views
-
- デジタル社会をドライブするNTTのセキュリティ
- デジタル社会におけるサービスやインフラは、高度化するサイバー攻撃や内部不正に起因するリスクに対し、レジリエントであることが求められる。NTTは、セキュリティはデジタルの“イネーブラー”だととらえ、これまで培った技術と経験を基に、医療、金融、モビリティ、都市開発まで、コネクティッドな社会の創出を牽引していく。本特集ではNTTのセキュリティビジネスについて紹介する。
- 詳しく見る
-
- OCTOBER 2024号 / 1685 views
-
- 6G/IOWN時代の融合・協調ネットワーク:インクルーシブコア
- 本特集では、「サイバー空間」と「物理空間」、「コンピューティング」と「ネットワーク」、「アナログ」と「デジタル」、「移動通信」と「固定通信」など、通信サービスそのものまたは環境変化としての、4つの多面的な「融合と協調」を実現する、さまざまな技術からなる将来の共通的基盤となることをめざすインクルーシブコアを紹介する。
- 詳しく見る
-
- SEPTEMBER 2024号 / 1180 views
-
- 人間と情報の本質探求と人に寄り添う技術の協創
- 本特集では、NTTコミュニケーション科学基礎研究所が取り組む「人を深く理解し極める」人間科学の研究および、「人の能力に迫り凌駕する」情報科学の研究などについて、最近の取り組みの一部を紹介する。
- 詳しく見る
-
- SEPTEMBER 2024号 / 1131 views
-
- サプライチェーンにおけるセキュリティ透明性の向上と活用に向けた取り組み
- サプライチェーンにおけるセキュリティリスクが顕在化している中で、ソフトウェア構成の透明性確保の重要性が高まっている。本特集では、サプライチェーン・セキュリティにまつわる社会動向および、NTTグループ内の取り組み、昨年度設立した「セキュリティ・トランスペアレンシー・コンソーシアム」の活動について紹介する。
- 詳しく見る
-
- AUGUST 2024号 / 1267 views
-
- つくばフォーラム2024に見るアクセスネットワークの研究開発
- 本特集では、2024年5月16~17日に「新たな価値創造へ持続可能な社会を支えるアクセスネットワークへの挑戦」をテーマに開催された「つくばフォーラム2024」で発表されたIOWN (Innovative Optical and Wireless Network)の実用化に向けた取り組み、および最新のアクセスネットワーク技術について紹介する。
- 詳しく見る
特集
NTTグループが取り組む最新技術をまとめた特集記事、イベントでの講演模様をお届けします。