-
- SEPTEMBER 2020号 / 3416 views
-
- 5G特集── 社会課題解決・社会変革実現に 向けたドコモの挑戦
- NTTドコモは、2010年ごろから検討を始めた5G(第5 世代移動通信システム)を用いた通信サービスを2020 年3 月から商用提供開始した。以来、5Gに対応したスマートフォン6機種とデータ通信製品(Wi-Fiルータ) 1 機種を順次発売し、高速・大容量といった5Gの特長を活かし、マルチアングル(多視点)視聴やVRライブを可能にした「新体感ライブCONNECT」をはじめとした7つのサービスを提供している。本特集では、5G実現に向けたこれまでの取り組み、5G標準仕様策定における貢献、および5Gネットワーク開発について紹介する。
- 詳しく見る
-
- SEPTEMBER 2020号 / 4128 views
-
- AIと脳科学で あなたをもっと知る ──人に迫り人を究めるコミュニケーション科学
- NTTコミュニケーション科学基礎研究所(CS研)は,「こころまで伝わる」コミュニケーションの実現をめざし,「メディア処理」「データ・機械学習」など,「人間の能力に迫り凌駕する」ための革新技術の創出と,「人間科学」「多様脳科学」など,「人間を深く理解する」ことにつながる基本原理の発見に力を入れている.本特集ではCS研のさまざまな取り組みについて紹介する.
- 詳しく見る
-
- AUGUST 2020号 / 15698 views
-
- IOWN構想特集 ─オールフォトニクス・ネットワーク実現に向けた光電融合技術─
- IOWN構想特集
─オールフォトニクス・ネットワーク実現に向けた光電融合技術─
- 詳しく見る
-
- JULY 2020号 / 4892 views
-
- IOWN構想特集─デジタルツインコンピューティング─
- 実世界とサイバー空間とを結びつける「デジタルツイン」が、IoT(Internet of Things)の進展等により実現されてきている。NTTでは、ネットワークやコンピューティング環境の進化に伴い、あらゆる事物のデジタル化および実世界との融合がますます進展していく未来像を踏まえて、2019年6月に「デジタルツインコンピューティング構想」を発表した。本特集ではその取り組みについて紹介する。
- 詳しく見る
-
- JUNE 2020号 / 3783 views
-
- NTT Technology Report for Smart World 2020
- NTT研究企画部門では,テクノロジーをナチュラルな存在に変え,世界をスマートにしていくための11のテクノロジーとNTT R&Dの先進的な取り組みについてまとめた「NTT Technology Report for Smart World」を発表しています.このたび,新たな内容を追加した2020年度版を公開しましたので,その概要と更新のポイントについてご紹介します。
- 詳しく見る
-
- MAY 2020号 / 3570 views
-
- NTTグループの環境エネルギーへの取り組み
- NTTグループでは、自身の持つ技術、資産を活用し、環境・エネルギーに関する社会課題解決への貢献をめざし、スマートエネルギー、事業の創出に取り組んでいる。本特集では、昨今のエネルギーを取り巻く課題を踏まえ、NTTグループでの現在の取り組みについて紹介する。
- 詳しく見る
-
- APRIL 2020号 / 4385 views
-
- NTTグループの食農分野の取り組み
- NTTは1985年の民営化以降、「公共性」と「企業性」の双方を使命として求められており、事業活動を通じて社会的課題を解決する「Smart World」の実現に取り組んでいる。農業も重点分野として位置付け、これまで通信事業で培ってきたICTを活用、象徴的なパートナーとの連携によりその課題解決を図る「Smart Agri」の実現にも取り組んでいる。本特集では、NTTグループの食農分野の取り組みについて紹介する。
- 詳しく見る
-
- APRIL 2020号 / 9431 views
-
- IOWN構想特集 ―― コグニティブ・ファウンデーション® ――
- 本特集では、B2B2Xモデルをさらに促進するために、NTTグループが進めているIOWN(Innovative Optical and Wireless Network)構想の1つであるコグニティブ・ファウンデーション®の概要、およびこれらを支える技術、現在の取り組みについて紹介する。
- 詳しく見る
-
- MARCH 2020号 / 3446 views
-
- IOWN構想特集 ─オールフォトニクス・ネットワーク─
- 本特集では、これまでの情報通信システムを変革し、現状のICTの限界を超えた新たな情報通信基盤の実現をめざして検討を進めているIOWN(Innovative Optical and Wireless Network)構想における「オールフォトニクス・ネットワーク」に関する研究開発の取り組みを紹介する。 なお、「オールフォトニクス・ネットワーク」におけるデバイス関連技術の取り組みについては、今後の特集号で紹介する。
- 詳しく見る
特集
NTTグループが取り組む最新技術をまとめた特集記事、イベントでの講演模様をお届けします。